“Victim”(被害者)であることを止める決意
キング牧師の戦い方 このブログでもご紹介していますが、今年からVoicyという音声メディアのパーソナリティを始めました。楽しくパーソナリティをさせて頂いているのですが、それ以上に実はリスナーとして、すっかりハマってしまい...
キング牧師の戦い方 このブログでもご紹介していますが、今年からVoicyという音声メディアのパーソナリティを始めました。楽しくパーソナリティをさせて頂いているのですが、それ以上に実はリスナーとして、すっかりハマってしまい...
「ピンとくる」「ひらめく」という表現 「知らなくても意味が分かる英語表現」という記事で、状況や場面を想像すると何となく意味が分かる(かもしれない・・・笑)表現をいくつかご紹介しました。今日はその続きです。 会話の中でもよ...
“Poetician”〜政治家が詩人であること 少し前のことですが、台湾のデジタル担当大臣であるオードリー・タンさんの通訳をさせて頂きました。 オードリーさんの素晴らしさや面白さはメディアでもたく...
詩的な言葉を使うデザイナーさんの通訳 今週、某デザイナーさんとビジネスマンのミーティングで通訳をする機会がありました。このデザイナーさんが、お話しされるときにアーティスティックというか、言葉が何とも詩的で、うっとりしなが...
よく聞く英語の表現 最近、通訳している場面で立て続けに「Correct me if I am wrong」という表現を聞きました。(あ、聞いているだけでなく通訳しました・・・笑)。 この表現は、ビジネスでもプライベートで...
「当然でしょ」という毅然とした態度 「Why not」は、「なんで、ダメなの?」とか、状況によっては「当然でしょ!」という意味で使われます。 「Why not」でいつも思い出すのが、フランス人女性の友人との会話です。彼女...